トップ
住民だより
イベント情報
募集掲示板
茶山のひと
まちの記憶
インタビュー
2025.03.31
まつやまちなみ
【今、茶山台団地が熱い!】住みたくなる理由がここにある!— 公社の団地マネジメント課・笹井さんに聞く、進化する団地の魅力とはー
インタビュー
2025.03.25
まつやまちなみ
「福祉は、ふだんの暮らしのなかにある」中光萌那さんが語る、社協の役割とは
コラム
2025.03.12
池田淳
中高生もホッとできる居場所、「茶べり場」を毎月開いてわかってきたこと。
インタビュー
2025.02.28
まつやまちなみ
「介護は一人で抱え込まなくていい」支え合いの場をつくる、藪中達朗さんの想い
インタビュー
2025.02.19
まつやまちなみ
「⼀⼈ではできないことも、仲間がいれば形になる。」人を⼤切に、第⼆の⼈⽣を歩まれてきた⽥中肇⼀さんのこれまでの歩みとは
インタビュー
2025.02.05
まつやまちなみ
しれっとそこにいる存在でありたい。岡村卓哉さんが紡ぐ、日常に寄り添うさりげない福祉のかたち
インタビュー
2024.12.20
まつやまちなみ
できることはしてあげる。茶山台団地で半生を過ごした、88歳・山下美代子さんの物語。
インタビュー
2024.12.19
まつやまちなみ
おせっかいが安心感につながる。茶山台としょかん・としょ係の藤井千秋さんが語る、地域に根ざした子育てと支え合い。
コラム
2024.06.19
湯川まゆみ
やまわけキッチンで誰かと過ごす、愛おしい日常のお話。
インタビュー
2024.06.19
編集部ライター
茶山台一の世話焼きおじさん・川野さんに聞いた、他人にお節介をするための極意。
コラム
2024.06.19
前野美香
3人兄弟を育む整理整頓好きママが、この茶山台を愛してやまない理由。